関係代名詞(who)の使い方と例文

関係代名詞(who)の使い方と例文についてまとめました。

関係代名詞(who)の意味と使い方

関係代名詞とは「who」、「whose」、「whom」、「which」、「that」、「what」「where」などのことです。
これらは疑問詞として使われますが、関係代名詞としても使えます。
関係代名詞は、2つの文を1つの文にする場合に使用します。

先行詞が「人」の名詞になっている時に「who」、「whose」、「whom」のいずれかを使います。

関係代名詞の「who」は、以下のように先行詞(人)に対して「誰は」「誰が」というような意味で使います。

【例文】
I know the boy who is playing the game.(私はゲームをしている少年を知っている)

上記は、以下の2つの文を関係代名詞で1つの文にしています。

文① I know the boy.
文② He is playing the game.

 文②の「He」は、文①の「the boy」と同一人物です。②の文は、①の「the boy」について限定しています。
つまり、「who」の後(関係詞節)が、「the boy」のことを説明(限定)しています。この限定される名詞句を「先行詞」といいます。
多くの少年達からゲームをしている少年に限定するために関係代名詞を使っているイメージです。

なお、 関係代名詞の動詞の形は、先行詞に合わせます。
もし「the boy」でなく「the boys」だった場合は以下のようになります。

【例文】
I know the boys who are playing the game.(私はゲームをしている少年を知っている)

【補足】 Those who〜

「those who(~をする人達)」という使い方もあります。
 この場合の「those」は「those people」という意味になります。

【例文】
All those who think so, raise hand. (そうだと思う人は手を挙げてください。)

関連ページ

他の関係代名詞については、以下ページでまとめて解説しています。

【関係代名詞とは】who・whose・whom・which・that・what・whereの違いと使い分け・例文(例題)
関係代名詞とは?使い方と例文(例題)について英語入門者向けにまとめました。

英語全般については以下ページにまとめています。

【英語超入門】基礎文法〜重要な英単語まで徹底解説
英語学習について入門者向けにまとめました。

コメント