【TOEIC】Part2問題の対策まとめ

TOEIC Part2問題の対策方法についてまとめました。

Part2問題の内容と対策方法

1. 問題形式を理解する

TOEIC Part2は、リスニングセクションの中で25問出題される応答問題です。短い質問に対して適切な応答を選ぶ形式で、選択肢は3つです。

2. よく出る質問パターンを把握する

Part2の質問は大きく4つのパターンに分けられます:
WH疑問文: What, Where, When, Who, Why, Howなどで始まる質問。
Yes/No疑問文: Do you~? Are you~?などで始まる質問。
提案・依頼・許可: Would you like to~? Could you~?などの形式。
平叙文: 疑問文ではない普通の文。

【英語】疑問文の使い方まとめ
英語における疑問文の使い方についてまとめました。

3. リスニングスキルを向上させる

リスニングスキルを向上させるために、シャドーイングやディクテーションを取り入れると効果的です。シャドーイングは、聞いた音声をそのまま繰り返す練習法で、ディクテーションは聞いた内容を書き取る練習法です。

4. ひっかけ問題に注意する

Part2では、単語が同じだけで全く意味をなさない選択肢が頻出します。例えば、質問文と選択肢に同じ単語が含まれていても、それが正解とは限りません。

5. 模擬試験で実力をチェックする

TOEIC公式の模擬試験を利用して、自分の実力を定期的にチェックしましょう。これにより、自分の弱点を把握し、効率的に対策を立てることができます。

6. 問題集やアプリを活用する

Part2に特化した問題集やアプリを使って、実際の問題形式に慣れることも重要です。

英単語・熟語

Part2問題で頻出のフレーズ・熟語・慣用表現を以下ページにまとめました。
音声は1回しか流れないので、聞いたらパッとわかるレベルまで頭にいれる必要があります。

【TOEIC】Part2・3・4の問題で頻出のフレーズ・熟語・慣用表現
TOEIC Part2・3・4のリスニング問題で頻出の英単語についてまとめました。

演習問題

以下、2つの演習動画を繰り返し解くのがおすすめです。

裏技

裏技①最初の疑問詞さえ聞き取れれば、解ける問題は多い。

質問がwhenから始まれば、日時を問われている → 日時の返答を選ぶ
質問がwhoから始まれば、人を問われている → 人の返答を選ぶ
質問がwhereから始まれば、場所を問われている → 場所の返答を選ぶ(Mrなどがついているもの)
質問がwhyから始まれば、理由を問われている → 理由の返答(becauseで始まるなど)を選ぶ

疑問詞がなかった場合、
質問が「Do you~?」「Are you~?」 → 「Yes/No」で回答しているものを選ぶ

裏技②ネガティブな返答(Not, No, Never, cancel)をしているものが正解のことが多い。

関連ページ

【TOEIC】試験対策・例題まとめ
TOEICの試験対策と例題についてまとめました。

コメント